生活をしていると荷物は多くなってきますが、物であふれた部屋は生活がしにくくなってしまいます。
また整理整頓ができていない部屋はお金も貯まりにくい環境になるので、整理整頓することは貯金を増やす上でもとても大切です。
一番は物を捨てて整理整頓することですが、愛着のある物はなかなか処分することが出来ない人もいるかと思います。
そんな時におすすめなのが、トランクルームです。
トランクルームを利用することで物を捨てずに、部屋を綺麗にすることができます。
- 部屋の整理整頓が上手くいかない人
- 荷物が捨てられない人
- トランクルームの利用を考えている人
トランクルームのメリット
トランクルームを利用するメリットは次の4点です。
- 捨てられない荷物を預けることができる
- 空いたスペースを有効活用できる
- 短期間の利用もできる
- 災害時用の備蓄の保管庫にもなる
捨てられない物の代表としては扇風機やストーブなど一定期間の季節で使用するものです。
オフシーズンになると場所をとりがちですが、必ず使用する期間があるため捨てるわけにはいきません。
その他にも一定期間の季節にしか使用しない家電や衣類などを預けることができて、クローゼットのかわりにトランクルームを利用することができます。
トランクルームのデメリット
トランクルームのデメリットは次の2点です。
- 毎月料金の支払いが発生
- 時間帯によっては自由に出し入れができない
毎月の使用料金が発生しますが、部屋のスペースが空くためその分快適に過ごすことができます。
また、今は24時間365日利用可能な場所が多くあります。
自分の生活スタイルに合わせて利用場所を決めましょう。
屋内と屋外のトランクルームの特徴
屋内のトランクルーム
屋内のトランクルームは空調設備が整っているため、洋服や布団など湿気に弱いものも安心して預けることができます。
また監視カメラなどのセキュリティ対策もしっかりしています。
その分屋外用よりも利用できるスペースが狭く、利用料金は高い場合が多いです。
- 洋服や書籍
- 布団などの寝具類
- 家電製品
- 小物の家具類
- コレクション品など
屋外のトランクルーム
屋外のトランクルームは一般的にコンテナ型が多く、収納場所まで車で行くことができるため出し入れする際に便利です。
さらに屋内のトランクルームと比べて収納スペースが広いため、大きな物や重い物を保管したい人にはおすすめです。
また月々の料金も屋内より、安いことが多いので短期間でも利用しやすいです。
ただし空調設備がないため、湿度や気温により劣化や傷がつく可能性があるので注意が必要です。
- キャンプ用テントなどアウトドア用品
- バイクや工具類
- スーツケース
- 大型のコレクション品
使用時の注意点
高温多湿による劣化やカビ
トランクルームは構造上密閉性が高いため、高温多湿になりやすくなっています。
そのため保管している物が劣化したり、カビが発生する可能性があります。
劣化しやすい物はあらかじめ保管しないか一時的に保管しなければいけない場合は、除湿機を設置するようにしましょう。
結露によるカビ
冬に気をつけなければいけないのが結露です。
外気との差が約10℃になると発生します。
結露は保管していた荷物が濡れてカビの発生の原因になるので注意が必要です。
害虫による傷み
出入り口の開け閉めや運び込んだ荷物に混じって侵入します。
荷物を傷つける原因になるので、荷物と一緒に防虫剤も設置するようにしましょう。
おすすめのトランクルーム業者
- 1箱から預けられ、預けた荷物はスマホの写真で管理することができる
- 中身を見られたくない場合は、撮影なしのプランも利用できる
- ブックスプランであればタイトルや著者も自動登録が可能
- 空調設備とセキュリティ対策が充実している
- 預けた荷物をヤフオクに出品することができる
- 最短で翌日の取り出しができる
- 箱に入らない大型の物でも預けることが可能
- 型崩れが嫌な洋服は吊るして保管も可能
- 1箱275円~利用が可能で、20kgまでなら何点でもOK
- 写真撮影ありのプランならスマホでいつでも確認が可能
- 空調設備とセキュリティ対策が充実している
- 預ける際にオプションでクリーニングすることができる
- 預けた荷物をヤフオクに出品することができる
- 型崩れが嫌な洋服は吊るして保管も可能
- ロッカーやクローゼットのように利用できる
- 24時間セキュリティーカードにより利用が可能
- 使用前に見学することができる
- 宅配便を利用して荷物を送ることができる
- 車での荷物の持ち込みも可能
- 車が無くても、キュラーズ無料シャトルが利用可能
- 店舗スタッフが常駐しており、セキュリティ対策が充実
- 独自の空調システムにより空調管理が徹底されている
まとめ
屋内と屋外にはそれぞれのメリットとデメリットがあり、利用するプランによっても預けられる量や料金は変わってきます。
まずは自分の利用する目的を明確にすることで、必要な収納スペースを判断することができるようになるはずです。
収納スペースで困っている人は、トランクルームの利用をぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。それではまた。